2016年10月27日

「そろそろ息子に話そうと思うんだけど・・・」

「そろそろ息子に話そうと思うんだけど・・・」

ビジネス

建設業の許可手続きでサポートさせていただいている経営者の方との雑談の中で、
突然息子さんへの承継の話が出てきました。

中村 「どんな風にお話しされるんですか?」

社長 「そりゃー、次はお前だ!・・・かな。」

中村 「いいですねー。社長らしいです!」

社長 「だろ?いいかな。」

中村 「いいと思います!息子さん、なんて言いますかねー?」

社長 「あー、「わかってるけど、何すればいい?」かな」

中村 「なるほど!息子さんは継ぐ意思はあるのですね!いいですね!
   だけど、何をすればいいかわからないんですね?」

社長 「そうだね。俺もそうだけど何から手を付けていいかわからないな。」

中村 「そうなんですね。じゃあせっかくなんで、今から少しずつ勉強していきながら、
   一緒に進めて行きませんか?」

社長 「そうだね、俺も少しずつ身を引きたいし、息子にも勉強させてやりたいから、
   やっていきたいな。どうすればいい?」

中村 「わかりました!じゃあ、
   ・これから何をしていくのか、
   ・どんな流れで取り組んでいくのか、

    について話しましょう!」

一から着手する段階から、一緒に並走して事業承継をサポートします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業の引継ぎに関する課題解決のご相談を受け付けております。
初回の相談(コンサル・コーチング)は10,000円で受け付けております。
課題を明確にして、整理するところから、始めましょう!

メール:info@mirai-soco.com
? 055-994-0680  FAX 055-994-0678
HP http://www.mirai-soco.com/blank-1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  • LINEで送る

同じカテゴリー(行政書士の仕事)の記事画像
事業承継のステップ②「現状を把握する(3)」
事業承継のステップ②「現状を把握する(2)クリアリング」
事業承継のステップ②「現状を把握する(1)」
事業承継のステップ①「悩み始める」
親のやり方?子供のやりかた?
話を聞いてくれるだけでもいいんです!
同じカテゴリー(行政書士の仕事)の記事
 事業承継のステップ②「現状を把握する④」 (2016-11-28 18:47)
 事業承継のステップ②「現状を把握する(3)」 (2016-11-08 21:36)
 事業承継のステップ②「現状を把握する(2)クリアリング」 (2016-11-07 21:09)
 事業承継のステップ②「現状を把握する(1)」 (2016-11-04 21:41)
 事業承継のステップ①「悩み始める」 (2016-11-03 22:55)
 親のやり方?子供のやりかた? (2016-11-01 22:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「そろそろ息子に話そうと思うんだけど・・・」
    コメント(0)